![]() 重点目標 はこちら |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
1. 教育目標 校是「天下第一関」の下、高い知性・豊かな情操・強い意志・健やかな身体を育み、 ・ 知・徳・体のバランスの取れた人間形成をベースに据えつつ、生徒一人ひとりの ・ 3年間を見通した教育活動を推進するために、全教職員で協働して取り組んでい |
|||
2. 教育方針 教育目標達成のため、次の方針に従って教育活動を進める。 @ 自主自律・自学自習の校風を重んじ、生徒が自ら成長していけるよう支援する。 A 個々の生徒の状況を的確に把握し、一人ひとりに適切に対応する教育に努める。 B 社会の一員であるということをしっかり認識させ、ルールやマナーをわきまえた行動が取れるよう 指導する。 C 高校生活及び卒業後の進路についてのガイダンス、生徒自身の進路選択学習、教科指導を充実させ、 一人ひとりの夢の実現を支援する。 D 話合いを重視し、民主的な社会運営が体験できるよう配慮するとともに、責任や義務についてしっ かり自覚させるよう指導する。 E 機会あるごとに人権について考えさせ、人権尊重の精神を育てる。 F 健康・安全がすべての基盤であることをしっかり認識させ、日々の活動にそれが反映されるよう指 導する。 |
|||
3. 生徒の目標(育てたい生徒像) @ 次代を担う有能で良識ある社会人となるために、高い知性、豊かな情操と強い意志を養って、円満な 人格を完成するよう努める。 A 高校生として必要かつ十分な学力を備えるために、能率的で計画性のある自学自習の態度を身に付け て、たゆまず勉学するよう努める。 B 明るい生活の支えとなる強い身体と正しい心を育てるために、自覚的管理と厳しい自己反省とを心掛 けつつ、心身両面の鍛錬に努める。 C 積極的かつ自治的な生徒会活動の推進をとおして、団体生活における権利義務の正しい遂行の仕方を 学び取るよう努める。 D 母校の光輝ある歴史と伝統を尊びつつも、その上に改善向上の工夫を加えることを惜しまず、天下第 一関たろうとする理想の実現に努める。 |
|||
〇授業改善プラン関連 令和4年度(2022年度)「Can-Doリスト」形式での学習到達目標 |
|||
Shimonoseki-Nishi High School
|