探究科の1年次生を対象とした「西高海峡ディスカバリー」を開催しました。


~探究活動開始!!~

 4月12日(金)に、探究科のオリエンテーションである「西高海峡ディスカバリー」を開催しました。当日は、本校に完成したばかりのセミナーハウスであ る「旭陵館」でグループに分かれて自己紹介等を行ったのち、バスで唐戸地区にあるカラトピアに移動し ました。カラトピアでは、このたび訪問する唐戸地区の施設について、下関市教育委員会教育部文化財保護課の藤本先生から説明を受けました。藤本先生による 講義では、 様々な施設の歴史を調べることだけが探究活動ではなく、建築学や経済学など多様な視点から考察することが大切であると説明されました。

講演
唐戸地区の施設について説明を受ける様子 

午後は、唐戸地区の施設を訪問しました。それぞれの施設では、ガイドの方から丁寧な説明を受けましたが、長年にわたって暮らしてきた下関市にも、 これまで 知らなかったことがたくさんあることに気付くことができました。

赤間神宮
赤間神宮 
 

旧下関英国領事館
旧下関英国領事館 

 唐戸地区の施設を訪問したのち、下関市立水族館「海響館」に会場を移し、水生生物の観察に取り組みました。水族館では、フグをはじめとする多様な 生物の生態にふれる ことにより、水生生物に対する興味・関心を高めることができました。

海響館1 海響館2
海響館で、水生生物を観察